ヨガスタジオ一覧

スタジオ・ヨギーの悪い口コミや良いレビューを紹介!

スタジオ・ヨギーの悪い口コミや良いレビューを紹介!(画像出典:https://www.studio-yoggy.com/)

 

スタジオ・ヨギーはヨガ、ピラティス、ビューティ・ペルヴィスの3つのプログラムがあり心身ともに元気になれると評判で人気です。

 

ヨガスタジオのイメージが強いですが、他にもプログラムがあり自分に合ったプランに取り組めるのが特徴です。

 

実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。

 

ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく信じを伝えていけたらと思います。

 

「スタジオ・ヨギー」に通ってみようか迷っている方の参考になれば幸いです。

 

スタジオ・ヨギーの公式サイトはこちら

2023年最新の人気ヨガスタジオ10選をチェックする

スタジオ・ヨギーの基本情報

運営会社名株式会社ヨギー
初回料金※税込み1,000円
月会費プランプレミアムプラン

13,970円

スタンダードプラン

10,670円~

ライトプラン

9,570円~

チケットプラン6回チケット

14,000円~

1回(ドロップイン)チケット

3,300円

会社ホームページこちら
申し込みページ公式サイトはこちら

 

スタジオ・ヨギーの基本情報をまずはご紹介しました。

 

なお、最新の人気ヨガスタジオを知りたい方は「【2023年最新】ヨガスタジオおすすめ10選を人気の20商品から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。

 

スタジオ・ヨギーの良い口コミをまとめました!

スタジオ・ヨギーの悪い口コミや良いレビューを紹介!(画像出典:https://www.studio-yoggy.com/)

 

スタジオ・ヨギーの良い口コミを9件、中立~悪い口コミを3件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。

 

スタジオ・ヨギーのツイッターでの良い口コミ3件

 

ヨガだけでなくピラティス、さらには骨盤矯正もできるので身体のケアをしやすいのはいいですよね!

 

 

オンラインでレッスンを受講することもできるので気軽にヨガを楽しむことができます!

 

私のような家から出るのが面倒なタイプにもぴったりですね笑

 

 

骨盤矯正のコースもありますが、こちらもしっかり効果を感じられるようです。

 

デスクワークで骨盤が歪みやすい方や腰痛持ちの方は重点的にケアできそうです。

 

 

 

スタジオ・ヨギーのインスタグラムでの良い口コミ2件

 

スタジオ・ヨギーにはヨガ以外のプランもあります。

 

特にヨギー・メンテナンスは大人気で自分の姿勢の悪いところを専門家にしっかり見てもらえます。

 

自分の状態を知ることでより効果的にヨガに取り組めるようになりますよ!

 

 

デスクワークで疲れが溜まってもレッスンを受ければ元気になりますよね!

 

レッスン後に質問ができるようで、コミュニケーションが取りやすい環境なのも良いです。

 

スタジオ・ヨギーのその他ネット上の良い口コミ5件

マタニティヨガを受講したのですが、体調にも気を遣っていただけてやりやすかったです。

身体に無理なくヨガをすることができてたので精神的にもリラックスできました。

産後はスタジオ会員になり、レッスンのたびに話しかけてくれるのでやりやすいです。

(32歳 女性 K様)

妊娠してからヨガを始める方も多いですが、スタジオ・ヨギーなら無理なくヨガレッスンを受けられるようですし安心ですね。

 

ヨガといえばポーズに意識が向きがちですが、このヨガスタジオは呼吸法から優しく教えてくれました。

呼吸を意識してヨガをするとより集中でき、レッスン後は心が穏やかになります。

(41歳 女性 T様)

インストラクターが1から丁寧に教えてくれるのは初心者にとっては助かりますよね。

 

男性限定のクラスがあったので行くようになりました。

男性NGのヨガ教室も多いですし、もしOKでも女性が大勢いる中で参加するのは抵抗感がありました。

初心者クラスは簡単なポーズから教えてくれるので身体の硬い私でもできました。

男性でもヨガ教室に行ってみたいならスタジオ・ヨギーはおすすめできます。

(37歳 男性 M様)

 

スタジオ・ヨギーは男性限定のクラスがあります。

 

この口コミの方のように女性がいる空間は参加しづらいと思う男性も多いでしょう。

 

男性だけのクラスがあれば変に緊張する必要もないのでいいですよね!

 

近所にできたばかりの頃に入会しました。

できたばかりだからか私含め初心者も多かったのです。

レッスンの雰囲気は明るい感じで、先生も優しいので毎回楽しみに通っています。

(29歳 女性 T様)

 

ヨガスタジオは雰囲気も大事ですよね。

 

暗い感じだと行く気もなくなりますが、スタジオ・ヨギーは明るい雰囲気なので問題なさそうですね。

 

いろんなヨガ教室の体験レッスンを行きましたが、

インストラクターさんがすごく気にかけてくれてありがたかったのでここに通うことを決めました。

人見知りするので集団レッスンに馴染めるか心配でしたが、インストラクターさんが何度も声をかけてくれたんです。

おかけでヨガも楽しめるようになりました!

(44歳 女性 O様)

 

集団レッスンの初回というのは不安いっぱいで億劫になりますよね^^;

 

でもスタジオ・ヨギーならインストラクターさんが積極的に声をかけてくれるようですし、参加しやすいですよ。

 

スタジオ・ヨギーの中立~悪い口コミを3件まとめました!

スタジオ・ヨギーの悪い口コミや良いレビューを紹介!(画像出典:https://www.studio-yoggy.com/)

 

個人レッスンはないので集団で受けるしかありませんでした。

レッスンがサクサク進んでいくので最初は追いかけるので精一杯になります。

人が多いときは周りとの間隔が狭くなるのでそういうのが嫌ない人は避けたほうがいいです。

(34歳 女性 M様)

 

スタジオの広さと参加人数によってはかなり狭くなってしまうようですね…。

 

心配な方は初回体験時にピーク時はどれくらいの人数でレッスンしているのか確認することをオススメします。

 

産後の人向けのリカバリーヨガというコースに参加したくて通うことにしました。

駅チカで通いやすかったのも決め手になりました。

レッスンの内容はとてもいいのですが、ちょっとでも時間に遅れてしまうと参加できないのがネックです。

子供がいるとどうしても時間通りにいけないことがあり、行ったのに受講を断られるということが何度かありました。

時間もお金ももったいなくなったので最終的に辞めました。

(32歳 女性 K様)

 

遅刻に関してはかなり厳しいみたいですね。

 

実際に公式サイトにも下記の記載がありました。

 

「クラスが始まる15分前までにスタジオにお越しください。」

「参加者の方にクラスに集中して楽しんでいただくため、また、お客様の怪我を防止するため、遅刻されたお客様のご参加はご遠慮いただいております。」

(出典:https://www.studio-yoggy.com/faq/)

 

直前に着けばいい、というわけではなく時間にゆとりを持たないといけないようです。

 

人気のインストラクターのクラスに予約しようとしたらキャンセル20人待ちや、2週間後まで待たないとダメでした。

諦めて別のインストラクターにしたら全然ダメで、当たり外れが激しいなと思いました。

(45歳 女性 A様)

 

好みのインストラクターが人気だとなかなか受講できないようですね。

 

ただこういった問題はどのヨガスタジオでもありえますし、致し方ないと言えます…。

 

スタジオ・ヨギーの口コミまとめ

スタジオ・ヨギーの悪い口コミや良いレビューを紹介!(画像出典:https://www.studio-yoggy.com/)

 

スタジオ・ヨギーの良い口コミと悪い口コミをご紹介してきましたが、ここで内容をまとめますね。

 

・初心者でも参加しやすい

・インストラクターが優しい

・呼吸法から丁寧に教えてくれる

・男性でも参加しやすい

・参加人数によっては室内がぎゅうぎゅうになる

・遅刻に厳しい

・人気のインストラクターのクラスはかなり待つ必要がある

 

スタジオ・ヨギーをおすすめしない人

こんな方にはスタジオ・ヨギーはおすすめしません…。

 

・遅刻する可能性が高い人

・特定のインストラクターだけのレッスンを受講したい人

こういった方は他のヨガスタジオを検討することをおすすめしますよ。

 

2023年最新の人気ヨガスタジオ10選をチェックする

スタジオ・ヨギーをおすすめする人

こんな人にはスタジオ・ヨギーがピッタリです!

 

・これからヨガやピラティスを始めてみたい人

・ポーズだけでなく呼吸法なども学びたい人

・ヨガスタジオに通いたい男性

ヨガはもちろんのこと、ピラティスやペルヴィスのクラスもあるので自分にピッタリのクラスを受講できるが良いですね。

 

男性も受講できる数少ないヨガスタジオなので、男性にもおすすめできますよ。

 

スタジオ・ヨギーの公式サイトはこちら

スタジオ・ヨギーの販売会社情報

運営会社名株式会社ヨギー
運営会社住所〒153-0061
東京都目黒区中目黒3-3-2
EGビル
運営会社ホームページこちら